【苦しい恋愛から抜け出すヒント】もしかして、それって○○のせいかも?
「また同じような人と付き合ってしまう…」「いつも相手に振り回されてばかり…」そんな苦しい恋愛を繰り返していませんか?もしかしたら、それは**「投影」**という心のメカニズムが関係しているのかもしれません。
こんにちは!心理カウンセラーの永月みちるです。
【え?相手は鏡?】恋愛で感じるイライラの正体
相手の言動になんだか引っかかっかたり、どうしても許せない部分って、実は自分の中にも同じような感情や価値観が隠れていることが多いんです。
そう、相手に「いい加減にして!」って怒りたくなること、ありますよね?
でも、もしかしたらあなた自身も、本当は同じようにな部分を抱えていたり。目を背けたい自分の嫌な部分を、相手がわざわざ見せつけてくれているような関係です。
例えば「なんでこの人はいつも優柔不断なの!」って不満に感じているほど、自分の本音を隠して周囲の環境に合わせすぎて疲れてたり。「浮気なんて絶対許せない!」って言うてる人の中にも、心の奥底では異性への誘惑を感じやすい自分がいたりするんですよね。相手に強く感じる感情の裏側には、自分の未消化な感情が隠れていることがとても多いんです。
【無意識の罠】なぜ同じパターンを繰り返してしまうのか
恋愛関係では、相手への気持ちが強くなるほど、自分と相手の境界線が曖昧になりがちです。「あの人が好き!」という気持ちが大きくなると、まるで相手と自分が一体になったような感覚に陥りやすい
そうなると、自分の願望とか不安とかを、相手にどんどん重ねて見てしまう。「きっとこう思っているに違いない」「こうしてくれるはずだ」って、勝手に期待して、それが裏切られると深く傷ついてしまう。まるで、自分の理想を相手に押し付けている状態です。
それに、恋愛って、「愛されたい」「必要とされたい」っていう強い欲求と、「嫌われたらどうしよう」「見捨てられたらどうしよう」っていう不安がセットでやってくることが多いですね。この心の揺れ動きが、投影をさらに強めてしまうメカニズム。
過去の恋愛で傷ついた経験があると、無意識のうちに「また同じことが起こるんじゃないか」って身構えて、相手の何気ない言動をネガティブに捉えてしまうこともあるんです。
【共依存と投影】抜け出せない苦しみの根っこ
共依存の関係では、この「投影」がさらに複雑に絡み合います。
共依存は、お互いが相手の存在なしではいられないような、親密な人間関係。自分の価値を相手の評価に委ねてしまったり、相手の世話を焼くことで自分の存在意義を感じてしまったり…。
共依存の関係にあると不安な感情から、すき間時間があれば反射的に「相手に頭の中が占拠されてしまう」状態になってしまいます。相手の弱さや問題を過剰に意識して、そこに自分の不安や満たされない欲求を投影してしまいます
【具体的な例】あなたの恋愛にも当てはまる?
例えば…
相手の噓や優柔不断さにイライラする → 実は、自分自身も決断を先延ばしにしがちな面がある
相手の束縛を強く嫌がる → 実は、自分の中に相手を強くコントロールしたい欲求が隠れている
相手の寂しがり屋なところに惹かれる → 実は、自分が誰かに必要とされたいという強い願望がある
クライアントさんの一例ですが、最初はお相手から積極的に来てくれるのに、いざとなると逃げ腰になる恋愛相手が続いたケース。それは、クライアントさんの無意識の中に「どうせ私は見捨てられる」という無意識の思い込みがあったから、そういう現実を引き寄せていたとも言えます。
本当に自分の内面って、不思議だけどちゃんと外側に現れるんですね。「私が私をどう扱っているか」が、そのまま「相手が私をどう扱うか」に繋がることが多いんです。
【苦しいパターンから抜け出すために】今日からできること
苦しい恋愛パターンから抜け出すためには、まずこの「投影」のメカニズムを知ることが大切です。そして、相手にばかり目を向けるのではなく、自分の内面を深く見つめることから始めましょう。
まずは、自分がどんな恋愛を繰り返しているのか、どんな相手に惹かれやすいのかを客観的に分析してみます。そして、「なぜそう感じるのか?」「過去の経験と何か関係があるのか?」と、自分自身に問いかけてみることが大切。
日記を書いたり(ジャーナリング)、瞑想をしたりするのも、自分の内面と向き合う良い方法ですね。もし一人で抱えきれないと感じたら、信頼できる人に相談したり、私のカウンセリングも受けてみてくださいね。
【大切なこと】自分との関係を見つめ直す
恋愛で苦しい思いをしているあなたへ。相手を変えようとする前に、まずは自分自身との関係を見つめ直してみてください。あなたが自分自身を大切にし、満たされていれば、おのずと健全で幸せな恋愛を引き寄せることができます。
結局、一番大切なのは、「自分が自分をどう思っているか」と「自分の未消化な感情」に気がつくことです。一人では根気と時間が必要な作業ではあります。そして、心からくつろげる時間を確保する。頑張った自分にご褒美をあげる。趣味に没頭してリフレッシュする。まずは自分自身を愛で満たしてあげること。
そうすると、『こころの土台』が育まれ、その上に徐々にポジティブ思考なメンタルが積みあがっていきます。恋愛で悩んでいるなら、ぜひお相手に向いていたベクトルをご自分へ向けてあげてください。きっと素敵なあなたを取り戻せます。
そう!あなたは絶対に幸せになれる力を持ってます。焦らず、ゆっくりと、自分と向き合う時間を作ってみてくださいね。継続させる方法を私がサポートしていきます!
新しい一歩踏をみ出すために、100%ご相談者さまの味方として、カウンセリングさせていただきます。カウンセラーには守秘義務がありますので、思ったことを自由に話してくださいね。愚痴でも、悪口でもネガティブな考えでもなんでも構いません。クライアントさんに合わせてセラピーもご紹介させていただきます。毎日数分、自宅で継続してくださいね。新しい一歩を今日から一緒に始めましょう♪
**「自分自身を愛で満たして」 「こころの土台を整える」その上に豊かな人間関係が広がります**
あなたが幸せな人生を歩むためのお手伝いします!

